メロウライフ館へようこそ 登録して投稿しましょう   
メインメニュー
検索
ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

メイン
   防犯と事故防止
     はじめての所からの通知・照会・請求、まず「疑いましょう」
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
SHIG
投稿日時: 2007-6-29 19:12
登録日: 2004-6-30
居住地: 兵庫県宝塚市
投稿: 39
Re: はじめての所からの通知・照会・請求、まず「疑いましょう」
おっしゃる通りなんですが、逆に無視したためにえらいめにあったケースがあります。

裁判所から被告としていついつ出頭せよとの通知書が来ます。
身の覚えがないので放置しておきますとしばらくして「原告に○○円をいついつまでに支払え。なお原告は強制執行件を付与する」という判決通知が裁判所から来ます。
これらの通知は全部本物なのです。

適当に債権をでっち上げてもっともらしい計算書などを添えて支払い督促の訴訟を起こします。
公判の日になって原告が出頭して被告が出頭しなければ裁判官は「原告は訴状陳述、被告は不出頭かつ答弁書提出なし、よって本日付けで判決を言い渡します」として原告の言い分通りに判決を出してしまいます。

ですから裁判所の名前で書類が来たら放っておかないで裁判所に電話して本物であるかどうかを確認し、本物であればとりあえずその日は出頭して、身に覚えがないことを主張しなければなりません。【答弁書提出で出頭に代えることもできる】

相手は、無視する人が多いのを利用してこんなことをするのです。
被告が出頭したり答弁書を出したりしたら「錯誤でした」として取り下げるだけのことです。
架空の債権主張も「歩留まり」を考えた高等戦術です。
みなさん本物らしい通知書、召集状などが来たら念のため調べてから無視しましょう。

裁判所の電話番号などは通知書などに書いてあるのを信用せず、HPなどで調べたほうがいいですね。
本物の通知状がはがきで来ることはありえません。
電話番号が携帯の番号であることはありえません。
弁護士を煩わせるほどのことではありません。

私が裁判所の司法委員として実際にあった話です。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   はじめての所からの通知・照会・請求、まず「疑いましょう」 マーチャン 2007-6-27 10:13
   » Re: はじめての所からの通知・照会・請求、まず「疑いましょう」 SHIG 2007-6-29 19:12
       Re: はじめての所からの通知・照会・請求、まず「疑いましょう」 マーチャン 2007-6-30 8:49
         Re: はじめての所からの通知・照会・請求、まず「疑いましょう」 SHIG 2007-6-30 22:20

投稿するにはまず登録を